19:30開演前はこんな感じ↓ 夫と私はNゲート29 S席(¥19800)座席付きだったけど、ステージまではこの距離感。ちと遠いなぁ。一階のスタンディングの人たち、一体、幾ら払ったのか気になった^^; 羨ましいっ!
ステージは二か所。中央Bステージ(ヨシュア・ツリーを模ったものと、巨大スクリーン前のAステージ。始まると、こんな感じで、雰囲気満点。このレッドライトは、U2のブラッドレッド・スカイのイメージ。
祈るように聴かせる曲の時は、スマホの光でこんなふうに↓満点の星空が揺れる。
そもそもU2の曲は、そのすべてが世界平和への希求や愛、不平等に対する怒り、神への祈り、魂を歌っている。
そういった曲の数々を、多感な十代から二十代前半に聴き続けていたことは、後々の人生の選択時に、大きな影響があったと思う。
私の場合は、その時期、ほぼ、毎日のように、U2とTHE SMITHSの盤を回していた。
陰鬱な気持ちの時も、迷いの多かった時も。ふと横を見ると、隣の席の女性は、泣いていた。